読書「LIFE SPAN」

 

老化は病気。

 

健康長寿のために
1 間違いなく確実な方法ー食べる量を減らす

2 カロリーの大幅な制限よりは間欠的断食がいいかも
 (朝をぬいて遅い昼にする,週に2日はカロリーを75%にする)

3 アミノ酸を制限する。肉や乳製品の摂取量を控える。
 mTOR遺伝子

いろいろ書いてあったけれど,実行できそうなものはこのくらいだった。新薬の話とかもあったけれど,それに期待するのはちょっと…。

長寿社会の到来によって,大量消費・大量廃棄という問題,100年辞めない政治家が牛耳る世界,社会保障の危機の部分を書いた箇所は面白かった。特に100年辞めない政治家,の箇所で書かれていた

「ポール・サミュエルソンが好んで口にしていたように,社会や法律や科学は『1つ葬式があるたびに』大きな変革があるものだ。
 量子物理学者のマックス・プランクも同じことを確信していた。…『科学における新しい真実は,敵対者を説き伏せて理解させることで勝利を勝ち取るのではない。むしろ,その敵対者が最後はこの世からいなくなり,新しい考え方になじんだ新しい世代が育っていくことによって勝利する』」

「高齢者が多少偏った考えにとらわれていても,『昔はそうだったから』といって私達はたいがい大目に見ている。そこには我慢するのもどうせ長いことではないという思いも働いている気がする。ところが,60代の有権者が,あと20年や30年でなく60年か70年先まで投票を続けるとしたらどうだろうか」

あたりは大変面白かった。

未来への予想の中で,「誰もが等しく医療を受けられるようにすべき」という点においては日本は達成できているなと。

筆者が実践してること,「食事のカロリーを減らせ」「小さいことにくよくよするな」「運動せよ」
・NMN1グラム,レスベラロール1グラム(ヨーグルトに入れる),メトホルミン1グラムを毎朝摂取
ビタミンD及びK2の1日推奨量を摂取し,83ミリグラムのアスピリンを服用
・砂糖,パン,パスタの摂取量をできるだけ少なく。デザートは味見程度。
・1日のどれか1色を抜くか,少なくともごく少量にする。
・数ヶ月に1度血液検査
・できるだけ歩く,階段を使う。筋トレ。
・植物をたくさん摂取。美味しいのはわかっているが肉は控える。運動したときに肉。
・タバコは吸わない。プラスチックは避ける。レントゲンやCTスキャンを避ける。
。日中と就寝時は涼しい場所にいる。
健康寿命のための最適なBMIを保持する。BMI23~25(筆者の場合は)。